ご報告

おかげさまをもちまして、25周年記念バレエフェスティバルを無事に閉幕できましたことをご報告いたします。ご来場いただきました皆様には、マスク着用、検温、お名前、ご連絡先のご登録等、御協力いただきましたことに心より感謝申し上げます。お預かりいたしました個人情報は7月末をもちまして丁重に処分させていただきます。

さて現在生徒さんたちは達成感と共に次なる目標に向かって日々レッスンに励んでおります。私はというと正直、しばらくバレエから離れていたいところですが、何をしていても考えることはやはりバレエのことで、誰かと脳を交換しない限り呪縛から解放されないという現実を受け入れるしかない状況です。

本番は皆さんよく頑張ってくれました。特に高等科のアンサンブルのチームは、シンデレラにおいてとても長い振付を覚え、作品の完成に大きく貢献してくれました。とはいえ生徒さんですからまだまだ細かい部分を修正していく必要性はありました。思うようにいかなかった理由は何なのかしっかり見直して次へと繋げていってほしいです。周りからの評価もなかなかで、最もうれしかったのは再演してほしいと言っていただけたことです。発表会を再演してほしいなんて、それだけ楽しんでいただけたと思うと、頑張った甲斐があったと喜びでいっぱいになりました。

今回振付、練習、本番と通して一番思ったこと、それは生徒さんたちに感情表現をもっと大切にしてほしいということです。表に出すのが苦手とかいう問題ではないのです。感じていないように見えてしますことが問題なのです。ただでさえコミュニケーション不足の世の中に、コロナ禍の状況が続き、どんどん心配な状況に陥ってきている印象です。例えば 発表会どうでした? と聞くと無表情で、 楽しかった。と……テストで正解を答えているみたいに。本気こそが相手を動かすのです。それに相手を理解しようとする時、様々な感情を想像し、そこから思いやりが生まれるのだと思うのですが。なぜそのような子たちが多いのか、それぞれの背景まではわからないので一方的にいうことはできませんが、感情を引き出していくことも今後の教師としての課題のひとつかなと思います。

舞台で頑張っている生徒さんたちの様子はまた写真が出来上がりましたら紹介したいと思います。

25周年記念バレエフェスティバルのご案内

皆様、御無沙汰しております。来る7月4日(日)日立市民会館にて25周年記念バレエフェスティバルを開催いたします。開場13:00 開演13:30 入場無料ですが、このような状況下ですのでチケットが必要となります。演目はオープニングにチャルダッシュ(初のキャラクター作品振付です)第一部にバレエコンサート 第二部に シンデレラ 全幕を発表いたします。

もう、コロナ禍で色々と大変な中、プロコフィエフのシンデレラ全幕とは、またしても深い考え無しに選択してしまいました。前回のブログでもお話ししましたが、作品は自身が今最もときめく曲で決めております。美しく印象深い曲ばかりですが、途中FUNNYになったり、とにかく調が目まぐるしく変わるので、子供たちは曲を理解するのが難しかったようです。本番まで残すところあとわずかですが、何とか皆様に楽しんでいただけるようぎりぎりまで頑張ります。

それから、お知らせです。9月から皆様からのご要望が多かった土曜日の初心者クラスを設けることにいたしました。定員15名で、0からのスタートをしようと思っておりますので、始めたいと思われている方にはぜひ最初のメンバーになることをお勧めします。その名もBIMAJYO CLASS!ただひとつの条件は、おしゃれして来ること。お好きな色のレオタードにスカート、髪留めなど、ご自身がときめく格好でレッスンに参加してください。恥ずかしいからとジャージとかはNGですよ。只今募集中です。先着順なのでご興味がある方はお問い合わせください。

発表会、ぜひ観にいらしてくださいね!

 

バレエ初級講座DVD発売のお知らせ

昨年、コロナ禍でも自宅でバレエのお勉強ができるようにとオンライン講座を開設していただきましたがその全講座約5時間の内容をDVDにしました!! これからバレエを始めようと考えている方にはもちろん、基礎レッスンの見直し、今はバレエから離れてしまったヨーコバレエの卒業生の皆様に活用していただけたら嬉しいです。DVD Blu-rayどちらも税込¥8000です。ご希望の方はお問い合わせください。ブログも久しぶりに更新してます。良かったら読んでくださいね!

 

センスを磨くということ

皆様、御無沙汰しております。昨年は大変な1年でしたね。ワクチンがいよいよ到着したようですが、賛否両論ですね。ま、私たちに回ってくる頃にはすでに打った方々のデータが明らかにされるでしょうから、それから考えようかと思っています。

さて、今スタジオでは7月の25周年のフィスティバルに向けて振付が始まりました。会を重ねるごとに振付は重労働となり毎日あちらこちらに湿布を貼って頑張っております。生徒たちは日頃の基礎レッスンの積み重ねてきたものがありますので、少しづつ上達を見せてくれてはおりますが、踊りとなると少々違ってきます。こちらが(振付者)表現してほしいものは受け取る側のセンスが必要となるのです。こちらも試行錯誤、様々な比喩表現を使って伝えようと努力はしておりますが、知らないものは想像のしようがない、ですよね。

「オデット姫のように腕を動かして~」「オデット姫って誰?」え~~~!!!これは極端な例ですが、こんな感じでショックを受けることが度々。美しいアラベスクのラインを想像することできますか? 音楽からドラマを感じることができますか? バレエ作品はもちろんのこと演劇やオペラ、クラシックの音楽会や絵画などの作品にもたくさん触れてほしいのです。 私は発表会の作品を決めるとき、今一番心に響く音楽で選びます。不思議とその時期になると出会いがあるのです。これ!というものに。だからごめんなさい。技術的に上手に踊れても音楽性やドラマを感じない踊りには残念な思いしかありません。数多くレッスンを重ねてもこちらの思いが届かなくては、上手くキャッチボールができなくては意味がないのです。「見て!これとても美しいでしょう?」と問いかけても「え?どこがどうなのかわからない」では成長することはできないのです。もともと素晴らしい感性を持ち合わせている子も稀にいます。自分は違うかも…と思いますか? 大丈夫です! もう一歩バレエの世界に、芸術の世界に足を踏み入れてみませんか? いつか振り返った時に、やたら高い教育費だった…ではなく素晴らしい世界に触れることができて豊かになった!と思えるように。

話は変わりますがお知らせです!昨年バレエ初級講座をオンラインで購入できるようになっておりましたが、この度、5時間もの内容でDVDを発売することになりました。詳しくはお知らせに掲載いたしますのでご希望の方はお問い合わせください。

写真は年末のものです。コロナ禍でクリスマス会はできませんでしたが、ツリーの下で記念撮影。みんな元気で良かった!

日立市芸術祭のお知らせ

10月4日(日)日立市民会館にて洋舞フェスティバルが開催されます。関係者のみのご案内で入場には整理券が必要となりますのでご了承ください。スタジオごとに会場の消毒作業を行いますので、ヨーコバレエの開場時間は17:10開演時間は17:40になります。ブログもチェックしていただけたら嬉しいです!

マスクの下の笑顔

皆様、こんにちは! 世の中に何が起ころうとも、変わらず季節は移り変わっていくのですね。私は秋が1番大好きなのですが、ここ最近秋の期間が随分と減ってしまった気がして寂しいです。

今日はうれしいご報告です。当初8月に予定されておりました芸術祭が10月4日(日)に開催されることになりました! 出演者、保護者共に2週間検温をして、ガイドラインに従いながら本番に向かいます。残念ながら一般のお客様はご入場できませんが、関係者は家族はもちろん、ご友人であっても整理券にお名前、ご住所を明記いただき、入り口で検温のご協力をお願いできれば入場可で、先日劇場の入場制限は解除になりましたが、2席ずつ空けて1階席のみの利用でご観覧いただく形になります。

昨日はスタッフ下見でした。この状況下で合同練習もなかなかできませんでしたので、お衣装付きで全員が揃ったのは初でした。お写真は密になってしまっていますが、写真撮影のため一瞬だけ、ご勘弁ください!  マスク生活が常になって、表情が見れないことに加えてあまりお話ししないように気を遣ってくださっている保護者の方が多く、挨拶もお辞儀だけ、用事があればメッセージでと、本当に、本当に寂しい状況が続きましたが、この笑顔いっぱいの子供たちのお写真は嬉しくて涙が出そうでした。演目は くるみ割り人形第2幕よりクララの夢 ですが、2幕のみなので、クララが素敵な女性に憧れる設定にしてあります。本来は多くのお客様にご来場いただき作品を鑑賞していただきたいのですが今回はそれが叶わず。(泣) ですが、来年は25周年記念公演ですので多くのお客様に足を運んでいただけることを心より願って、ヨーコバレエ一同頑張っていきます!

Processed with MOLDIV

必見!初級講座開設のご案内!

皆様、こんにちは! 恐れていたコロナウィルスの第2波が訪れたようで、引き続き気を引き締めて生活をしていかなくてはならない状況ですよね。スタジオでは8月に予定されておりました、日立市芸術祭が10月に延期になり、子供たちはその舞台に向けて元気に頑張っております。私たち大人がもう少し我慢すれば子供たちの大切なイベント等がなくなってしまったり、夏休みも自宅に待機など犠牲になることは少なくなるでしょうに。感染してしまった人の中には経路不明者が増加傾向にあり、気を付けていても運悪くということもあり得るかもしれませんから、食事、睡眠、適度な運動と、体調管理もしっかりしていきたいところです。

さて、今日のお題にありますクラシックバレエの初級講座のご案内です。私の尊敬するマエストロがご自身も大変な中、アーティスト支援で立ち上がってくださり、このような機会を頂くことができました。PVにもありますが、これからバレエを始めたいとお考えの方、せっかく始めたのに、まだレッスン行けてない方、バレエファンの方、スポーツをされている方、そしてもちろん、ヨーコバレエの関係者の方々には貴重な映像になるかと思います。ぜひ以下をチェックしてみてくださいね!

PV YOUTUBE版 https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2FOf_hohs2OmA%3Ffbclid%3DIwAR3f430NcoIZsJaylfYLCbkc9dNNIs2agRJQz7cY985R2pRF3PjloAdEkxY&h=AT0zCq4xkwi6OKqZT9875TD8TN9R6jPhI-_gnPl-tXFM-mI3_hDXSpsHZ3jLO0u1dDTbxcN3e7mftiIqygDER-9eoQqKtc4hN3-nUdQ9Qq8SkndlEdcV1iZEuBHUv0LrGJ6H9g

アリオーソ・オンライン講座 バレエ初級視聴サイト

https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.arioso.co.jp%2Flesson-menu-yoko-ballet-academy%3Ffbclid%3DIwAR0s6MYKe9VQZAOFRWuQQY0wg6LjnYzsELtcl7Q6k7-uBLqn7DcEU69DUJ0&h=AT0zCq4xkwi6OKqZT9875TD8TN9R6jPhI-_gnPl-tXFM-mI3_hDXSpsHZ3jLO0u1dDTbxcN3e7mftiIqygDER-9eoQqKtc4hN3-nUdQ9Qq8SkndlEdcV1iZEuBHUv0LrGJ6H9g

 

みらいに向けて思うこと

皆様、こんにちは! コロナウィルスもピークを過ぎたようでスタジオでも完全ではありませんが、レッスンを再開しております。世間では新しい生活様式とかでコロナとの共存を考えていこうという方向に向かっているようです。そして今もなお見えないところで多くの人たちが、私達の日常を支えていくために努力をしてくださっていることに心から感謝いたします。ですが正直、未来に不安が残ります。このような事態に備えて様々なことがICT化されつつありますが、この機に初めてオンラインレッスン、LINEなど始めてみて、確かに最初は好奇心で楽しいですが、私の中では、これはあくまで緊急手段として置いておくべきだという考えに至りました。  レッスンでは一人一人の様子を観察し、それぞれに違う褒め方や注意の仕方、そして手取り足取り、より一層興味を持ってくれるような説明の仕方など試行錯誤で指導をしてきました。決して容易ではありませんが、生徒たちは舞台上で、憧れの衣装をまとい、幸せそうな笑顔でスポットライトを浴びて、たくさんの拍手や声援を頂き、誰もが主役になります。そしてそれを励みにもっと前へ、もっと前へと進んでいく。そんな姿を幾度となく繰り返し見届けてくることができた幸せが今も私を支えています。

仕方がない状況とはいえ、生徒も私もマスクを着用、極力触れずに距離をとって指導、生徒同士の距離..余計な会話は避ける、触るたびにバーなどの消毒。誰がこんな事態を予測できたでしょう。

先日舞台活動等のガイドラインを拝見させていただきましたが、愕然としました。この先いったいどのように子供たちを守り、芸術活動を続けていけばよいのか、今は良い考えが浮かびません。命が最優先ですから、感情論では解決できません。いや、もしかしたらすべては杞憂に終わり、元のような生活に戻れる日が来るかもしれません。いつか来るその日のためにただただ1日1日、一歩一歩進んでいくしかないのでしょうか。

頑張ります! 見つけられるはずです。出口のないトンネルはないと信じます。

バレエ教師の自粛生活3

皆様、こんにちは。いかがお過ごしですか? 私は近所のスーパーにでさえ週1回しか行けず、ひたすら家でストレッチや、お勉強に励んでおります。

さて、先日お話ししたオンラインレッスンですが、無事開催にいたり、毎日クラスを交代して実施しております。皆さん初めてのことで戸惑う方もいらっしゃいましたが、いざ試してみると、思いのほか簡単で、子供たちはネットを通してみんなに会えることを楽しみにしているようです。

実際のところ、オンラインで指導して技術を上げることは不可能に近いですが、それよりも一人で自習をする上でのモチベーションの維持の難しさを考えると、心をバレエに留めておくために必要性を感じました。学校も同様だと思います。このままだと、学校生活を元に戻すのが困難になることが懸念されます。生活習慣の乱れからくる心の問題です。今は渦中にいて見えない部分がこの先私たちの生活に多大な影響を及ぼすことも不安でなりません。もしかしたら先に私達大人の心が病んでしまい、子供たちに影響を及ぼすかもしれません。気を付けなくては!

少々ずれましたが、子供たちの元気と自身の元気のためにも引き続きオンラインレッスンを行っていきたいと思います。変わらず教室にいるような感覚で大声で指導してしまうので、甘えん坊の愛猫が怖がって寄り付きません(笑)昨日は2CLASS続いたのでさすがに待ちくたびれて椅子の上で寝てました。