才能は魂に宿るのか肉体に宿るのか

才能は魂に宿るのか肉体に宿るのか。

これには答えが見つからない。もしかしたらこの問い自体、天才的だと言われる一握りの人達に対してだけのものかも知れません。

素晴らしい容姿を持ってしても、それを生かせるセンスがなければ、ただの物体でしかなく、さらに言葉なしに音楽や役柄、物語を伝えられる感性も必要。となるとやはり才能は芸術的な魂か。いや、実際に目に見えて動く肉体こそ美しくしなやかで強靭でなくては表現は不可能。思い通りに動かせる肉体でなければならないし、白鳥には白く長い首や羽を表現する美しいアームス、しなった脚のラインが必要なのです。そのような肉体が才能なのか。

あーわからない! 結局のところ観る側の感性によるのかしら。共感できればいいのかしら。観る側は完璧を求めてしまう。そんなに簡単に羽生くんにはなれないよ。

では90%の普通の人達はどうする? 答えはバレエを好きな気持ちと、常に満足せず妥協せず理想を追い求める貪欲さ。自分を信じる気持ち。そしてそれらが肉体と魂を磨き、それぞれの芸術となる。が、この道のりは長く厳しい。子供には難しい話でしょ?だから教師と家族の助けが必要。幼い頃はしっかりと導きがないと遠回りする事になってしまうから。そんな感じで毎日答えを追い求めながら、最後にバレエを続けてきて良かったと思えるようにしてあげたくて、今日も気合いを入れて稽古場に向かうのです(^^)

ルーマニア交流公演

私たちを襲った7年前の東日本大震災、まさにその直後にルーマニア、クルージュという街で、国立バレエ学校との交流公演が予定されていました。ライフラインが復旧して間も無く、余震に怯えながら、出発できるかどうかわからない状況で、リハーサルを続けました。生徒さんたちも悩みましたが、結局全員、お母様達も含め30名近くを率いて日本を離れることにしました。

ルーマニアはまだチャウシェスク政権の名残か人々の生活は質素で、利用されていない広大な土地と場違いのようなチャウシェスク宮殿だけが強く印象に残りました。近年犯罪が多発しているルーマニアではありますが、私達の人々への印象は、優しく素朴で思いやりに溢れていました。震災直後にもかかわらず日本人は約束を必ず守る人達だと地元メディアからも取材を受け、バレエ学校の生徒さんが一人ずつにお花を一輪ずつ手渡してくれ、ルーマニアの民族音楽を演奏して歓迎してくれました。

数日バレエ学校にて授業を受けさせてもらい、午後は公演に向けてリハーサルを行い、オペラ劇場にて本番を迎えました。私達はクラシック作品をいくつかと、生の詩吟に合わせて振付をした作品を持っていきました。古い劇場ならではのハプニングもありましたが、お客様の暖かかさにも感動しました。初めての海外公演で、ブラボーを受けた小学生たちは感動のあまり泣いていました。そしてその小学生だった生徒達は7年経った今現在海外でバレリーナとしての出発点に立っております。彼女達が地元の子達と身振り手振りと覚えたルーマニア語で楽しそうに会話をしていた姿が忘れられません。

またこんな素敵な機会があれば是非多くの生徒さんに経験させてあげたいと心から思います。

 

 

ベストパフォーマンスでいるための食事

このまま暖かくなればいいな、と思っていたのですが不安定な天気が続きそうですね。

今日は食事について書きたいと思います。最近生徒さんのウエストが気になって仕方ないのです。食事内容や姿勢、運動など生活習慣が大きく影響しているのでしょうけれど、中高年でもないのにぷよぷよおなかは、いかがなものかと😅

見た目だけでなく、心と体の健康のためにも、一度生活習慣を見直す必要があるのかな?

私も手術とパニック障害を経験してからは、いろいろと勉強をして、すべての原因は食生活にあると気付きました。ストレスもためやすく、疲れも抜けず、パフォーマンス能力も落ちていました。年齢のせいにしていましたが、実は原因は違うところにあったのですね。若い頃はいろいろなダイエットも試していましたが、結局リバウンド。いきついたのは正しい食事でした。これはあくまで個人の見解ですが、糖質制限は絶対有効だと思います。ダイエットも食べないのではなく、何を食べるかを考えて行うべきでしょうね。今は肌荒れもなし、不眠もなし、レッスンが終わってストレスだらけで帰宅しても、食事と睡眠で翌朝にはよし、今日も頑張ろう!と思えます。

バレエが上達したいのなら、スタイルを保つためだけでなく、良質な筋肉を作るために、そして先生からの厳しい言葉もストレスでなく前向きに捉えられるように、食事を見直してみたらどうでしょう?参考までに、写真は最も多い頻度で夕食となるパターンです。帰宅すると夜10時になってしまうので地味ですが私にとっては最強です。料理に砂糖は使用しません。サラダにはバルサミコ酢とオリーブオイルをかけてます。あ、朝昼は頭の働きが鈍くなるような気がして炭水化物はほとんど取りません!

 

 

白鳥の湖

日差しが暖かく、春の訪れを少しずつ感じられるようになりました。

昨日は東京文化会館にシティバレエ団の50周年記念公演白鳥の湖を観てきました。ゲストがヤーナさんとディヌのペアということがきっかけだったのですが、レトロな舞台美術(白鳥の湖日本初演の際のレオナールフジタの作品の再現)と演出は日本のバレエの歴史を感じさせる素晴らしいものでした。特に4幕の演出とコールドバレエの動きはバレエ団の創立者でもある方のオリジナルであったらしく今までにない感動で思わず涙が溢れました。主役のお二人ももちろん安定の素晴らしさでしたが、これほどまでにコールドバレエから目が離せなかった白鳥は今まで観たことがありませんでした。音楽と相まって感動の演出の効果はコールドバレエから来ていたと言っても過言ではないでしょう!

あぁ、うちもいつかまた(実はスクールの生徒にしては上出来のコールド作ってます(^^)) 美しいコールドバレエを作りたいわ! 日々の努力が身を結ぶと思って頑張ります!